戦略系

センチュリーゴーレムのレビュー【買おうか迷っている人向け】

ボードゲームセンチュリー:ゴーレムの箱写真

ボードゲームセンチュリー:ゴーレム

ボドゲ探し中
センチュリーゴーレムって評判いいけど、面白いのかな?どんなボードゲームなんだろう?買う価値あるかな?

今のところプレイした人全員が楽しんでいます。

超優良ボードゲームなのは間違いなく、その理由やどういった方におすすめかをまとめていきます。

記事の信頼性

記事を書いている僕は、ボドゲ宿タカハウスのオーナーです。累計900以上のボードゲームをプレイし、宿泊客の方々とボードゲームをする生活をしています。

センチュリーゴーレムの概要

プレイ人数 2人~5人用
対象年齢 8歳以上
プレイ時間 30分~45分
定価 定価4,800円+税

センチュリーゴーレムとは?

センチュリーゴーレムとは、商人となってクリスタルを交易し、ゴーレムを作り上げていくボードゲームです。

デッキを構築してクリスタルを生産や変換していき、ゴーレムを作ります。リプレイ性が非常に高い戦略系のボードゲームです。

僕が運営しているボドゲ宿で圧倒的に人気だった「宝石の煌き」を超える勢いで定番になりました。

ボドゲ人
センチュリーゴーレムをやりに来たよ!

2人から5人用で、プレイ時間は2人-3人で30分、4-5人で45分程度。

ルール難易度が低いのでボドゲ初心者にやさしく、中量級ボードゲームのデビューに相応しいでしょう。

きらきらのクリスタルを交換すること自体が楽しく、あのカードがあればもっといい感じにクリスタルが作れるのに!という欲求が、次のゲームへ渇望を生みます。

宿で遊んだあと、センチュリーゴーレムを買ってしまう人が続出しています。

今のところプレイした人全員が楽しんでいるので、「買い」だと言えます。

ここからはおすすめな点と、物足りない点を含めて詳細を書いていきます。

こんな方におすすめ

  • デッキ構築のボードゲームが好きな人
  • 手軽に戦略系ゲームがやりたい人
  • ゴーレムの世界観にピンと来た人

センチュリーゴーレムの魅力

ボードゲーム「センチュリーゴーレム」のコンポーネントの写真画像

センチュリーゴーレムのコンポーネント

センチュリーゴーレムを簡単に書くと、「ドミニオン」と「宝石の煌めき」を足して2で割ったゲームです。

デッキ構築を手軽に楽しめ、買い物をする喜びを堪能できます。

センチュリーゴーレムの3つの魅力を紹介します。

3つの魅力

  1. お手軽なデッキ構築
  2. 妨害の少ない戦略系
  3. ビジュアルが明瞭

お手軽なデッキ構築

センチュリーゴーレムでは、クリスタルを作り出すためにカードを集めます。それがデッキとなり、自分の手札を使いこなして欲しいクリスタルを作っていきます。

デッキ構築ゲームの要素の1つに「デッキの圧縮」があります。

デッキ圧縮とは、自分のデッキのカードを回していくにあたって、余分なカードが取り除く行為です。

それによって戦略の幅が広がったり、ジレンマが生じたりする反面、複雑性が増します

センチュリーゴーレムではデッキ圧縮の要素を失くしており、デッキ構築ゲームへの敷居が低くなっています

オリジナルデッキを構想して、クリスタルを作っていくプロセスがとにかく楽しいです。

潔くて良いと感じました。事実、ボドゲ宿に来る多くの初心者らが、抵抗感なくセンチュリーゴーレムを楽しんでいます。

妨害の少ない戦略系

センチュリーゴーレムでは「カードを手に入れる」「ゴーレムを作る」というアクションが他プレイヤーに影響を及ぼします。

以下の2つのポイントが、妨害要素を減らしています。

  1. 他のプレイヤーが欲しそうなカードだから自分に不必要だけど取っておこう!というアクションが弱い
  2. ゴーレムを作る資材が集まったら、横取りされる可能性がない

インタラクションが大きくなく、マイデッキを作ってクリスタルを作る喜びが重視されています。

この場合のインタラクションとは、プレイヤー間での相互作用を指します

ビジュアルが明瞭

センチュリーゴーレムのゴーレムの写真画像

勝利点カード(ゴーレム)

センチュリーゴーレムのカードの写真画像

商人カード

クリスタルを作るカードやゴーレムの絵がいい感じな上、カードが大きくて効果の表記が分かりやすいです。

なにより、クリスタルが美しく、惚れ惚れします

センチュリーゴーレムのクリスタルの写真画像

センチュリーゴーレムのクリスタル

ボードゲーム「スパイスロード」がセンチュリーゴーレムとまったく同じゲームですが、僕はセンチュリーゴーレムのコンポーネントに惹かれました。

センチュリーゴーレムの物足りなさ

センチュリーゴーレムの3つの魅力を書きました。

逆に物足りない点を1つ挙げると、「インタラクションの少なさ」にあります。

センチュリーゴーレムは、前半にデッキ構築をし、後半にクリスタル作成をするのがゲームの大まかな流れです。

デッキ構築を終えた後半は、ソロプレイ感が強くなります。プレイヤー同士の駆け引きを重視する方には、物足りない可能性があります。

女性に人気!カップルにおすすめ

センチュリーゴーレムはやたら女子ウケしています。

ボドゲ宿で楽しんだ後、はじめて買ったボードゲームがセンチュリーゴーレムという女性もいました。

インタラクションが少ないと書きましたが、そのあたりが女性に好まれているのかもしれません。

2人でも面白いので、カップルで楽しむボードゲームとしてもおすすめです。

プレイ人数5人の戦略系ボドゲ

センチュリーゴーレムが重宝する点は、プレイ人数が5人までという点です。

戦略系ボドゲのプレイ人数は4人までのことが多いので(カタンや宝石の煌めきなど)、5人のメンバーで遊べるセンチュリーゴーレムは有用です

ボードゲームをするときに集まる人数がバラつくという方や、5人で遊ぶことが多い方はセンチュリーゴーレムの出番が増えるでしょう。

センチュリーゴーレムは買いか?

当記事を読んで「面白そう!」と感じた方は、買いです。

ボドゲ宿での最近の稼働率は圧倒的に高く、「今回やったボードゲームの中で何が一番面白かった?」と聞いたときに、「ゴーレム!」と答える人は多いです。

僕がプレイした後に即買いするボードゲームは年に1つくらいなのですが、2018年の即買いボドゲがセンチュリーゴーレムでした。

商品リンク

センチュリーゴーレムの関連記事

センチュリーゴーレムの関連記事を紹介します。

基本情報
センチュリーゴーレムの概要
センチュリーゴーレムのすべて(概要・内容物・スリーブ・レビュー・ルール・戦略)

続きを見る

ルール
センチュリーゴーレムのルールのアイキャッチ画像
センチュリーゴーレムのルールを日本一わかりやすく図解するよ

続きを見る

戦略
センチュリーゴーレムの戦略
センチュリーゴーレムの戦略【攻略・コツ】

続きを見る

 

-戦略系
-, , , , , , ,

© 2024 ボドゲニスト